民泊のホストでおもてなしに使えるおすすめグルメシリーズ2
第2回目にご紹介するのはうどんの有名店「つるとんたん」です。店舗は新宿、六本木、銀座、丸の内、羽田空港の主要な都市にあります。
私は前の職場が新宿だったので、新宿店によく通っていました。ここのうどん店を始めて行った時の感想は、とにかくどんぶりが大きい!店内が無駄におしゃれ!盛り付け、量、味、店内の雰囲気全てが素晴らしくて、1人でも通うくらいお気に入りになりました。味の種類も豊富で、クリーム系のスープから定番のあっさりスープまで豊富にそろっているので味にうるさい外国人でもきっと満足していただけると思います。うどんも3玉まで無料なので、お腹もいっぱいになれます。(昔はうどん3玉半まで無料で、その量を完食したのですが、胃が苦しくて辛かったです(笑)3玉に留めとけばよかったと本気で後悔した記憶があります。男性でしたら2~3玉で十分お腹いっぱいになれます)
ただこのお店、とにかく行列がすごいです!休日ともなると夜の10時過ぎてるのにもかかわらず、まだ行列がありました!!この日の夜7時に、つるとんたんへ友人を案内しようと思ったのですが、あまりの行列の長さに挫折してしまいました・・・。なので行くとしたら、お昼時、夕食時の時間を避けた方がいいでしょう。(夕方の15時~16時がねらい目です)民泊のホストとしてはあまりゲストに負担かけたくないですものね。




